2023年11月11日(土)に徳島県三好市/美馬市にある、
徳島県西部健康防災公園で開催される全国花火師競技大会「第2回にし阿波の花火」。
2019年に「西日本最大級」の花火大会として開催し、
4年ぶりの復活開催ということで注目を集めています。
本記事では、2023年開催の「第2回にし阿波の花火」についてご紹介いたします。


にし阿波の花火大会【開催日時・打ち上げ数・来場者】

日程:2023年11月11日(土)
※荒天の場合中止
2023年11月の徳島県三好市のにし阿波の花火は交通規制があります。
まだ詳細情報がありませんでしたので公式HPからチェックしてみてください!
その他、会場周辺で交通規制が実施されます。
帰りの大渋滞も予想されます。時間に余裕をもって行動しましょう!
時間:18:00~20:00頃予定【会場11:00~】
打ち上げ数:約2万発
過去の来場者数:非公開
にし阿波の花火大会【開催場所・アクセス・JR増便】

開催場所:徳島県西部健康防災公園(三好市三野健康防災公園/美馬市美馬リバーサイドパーク)
住所:〒771-2301 徳島県三好市三野町清水
電話番号:050-5482-3142 ※平日10時~15時(にし阿波の花火実行委員会)
アクセス:[電車] JR江口駅から徒歩35分
[車] 美馬ICから車で15分
JR四国では、にし阿波の花火大会開催に合わせて臨時列車を増便します。
にし阿波の花火大会【 有料観覧席・料金・チケット情報・】
有料観覧席
にし阿波の花火大会は全席有料観覧席となっており、
無料観覧席エリアはありません。
有料観覧席のチケットは全席完売となっております!!
にし阿波の花火大会【駐車場】

駐車場は、観覧席チケット購入者限定の駐車場となります(有料+3000円)
A つるぎ①駐車場
B つるぎ②駐車場
C つるぎ③駐車場
D 三加茂駐車場
E 三野駐車場
F つるぎ④駐車場(地元先行販売用)
E 三野駐車場F つるぎ④駐車場(地元先行販売用)
にし阿波の花火大会【屋台情報】

前回開催された2019年の「第1回にし阿波の花火大会」では、
屋台やブース・キッチンカーなどが出店されていましたので、今年も出店されると思われます。
にし阿波の花火大会【穴場スポット】

舞寺観音堂 周辺
「舞寺観音堂」の周辺は会場すぐ南の7反対側に位置しておりますので、花火を近くで見ることができます。
吉野川河川敷 周辺
「吉野川河川敷」周辺は会場の反対側に位置しており、
周囲には遮るものもないので花火を綺麗によく見ることができます。
にし阿波の花火大会【通行止め情報】
にし阿波の花火大会開催にともない、当日は会場周辺で交通規制が実施されます。
詳細情報発表は公式にまだされておりません。
公式サイトをよくチェックして注意してください。
また、帰りは特に大渋滞が予想されますのでご注意ください。